天知る地知る我知る
投稿・・・・・【BE:S.Izumi】

天知る地知る我知る
最近…中高生のいじめが原因での自殺


「恥を知れ」
聞いたことはあると思います。
今の世の中、分からなければ何をしてもいい


事件を起こした人のほとんどが周りの評判とはまったく違った一面の顔があります。
それはただ隠して生きていただけ。
いじめをする人
虐待をする人
誰も見ていないなんてことは絶対ない

天知る 地知る
何より、自分が一番よく知っている。
誰も見ていないなんてことは絶対ありません…
すべて


あっ

私も気をつけよう

仮装営業・・・その1
毎年・・・
12月の第三日曜日は、
全店【パフォーマンス】Day
スタッフが思い々々のコスチューム
で営業をします。
すっかり恒例になって・・かれこれ10年以上
経ちます。
毎年・・・
来年こそは・・・
キレイ系できめよう
と思うのですが・・・
フタをあけると・・
や~~~~~っぱし
仮装!!


でも
お客様は喜んでくださいます

←首を曲げて
ご覧ください(爆)
でも・・・もちろん・・
お仕事はきっちりいたしますので
ご安心を

12月の第三日曜日は、
全店【パフォーマンス】Day
スタッフが思い々々のコスチューム

すっかり恒例になって・・かれこれ10年以上

毎年・・・
来年こそは・・・
キレイ系できめよう

フタをあけると・・
や~~~~~っぱし
仮装!!



でも
お客様は喜んでくださいます


でも・・・もちろん・・
お仕事はきっちりいたしますので
ご安心を



X'masの飾りです♪
国際アート&デザイン専門学校【ライフデザイン科】の生徒さんたちが
授業の一環でBE店のディスプレーを制作してくださいました。

1ケ月半くらい前から・・・デザインの素案づくりが始まりました。
最初は・・なかなかイメージが決まらなくて


実際にお店を見ていかれたりしながら段々とイメージをふくらませ

いくつものデザインの中から、選ばれた




作業完了


先生も、生徒さんたちも、度重なる打ち合わせ、おつかれさまでした

こんなにステキ


ライフ・デザインの卵たち

将来の活躍が、とっても楽しみですね~

みなさんも・・・
桜通り清水台を通ったら、心のこもった作品を・・・
ぜひぜひ見にきてくださ~い



お客様の声
みなさまからのハガキ
とっても励みになり、嬉しいです!
ありがとうございます。
ます×2 がんばります


●カットが非常にキレイです。
今まで、流行のカットばかりされて満足できず、
カットの上手な美容師さんがいないか、皆で探していました。
たまたま娘がどうしてもカットしたいと言うので昔行ったシルクさんに行ってごらん!が嬉しい結果に 今度また私も行きますネ。ありがとう
●これまで、けっこう多くの美容室をさすらい続けてきたのですが、Silkに行って、
ようやく自分好みの美容室に出会えた感じです!(^^)!
さりげない気配りと笑顔のおかげで、とっても居心地良かったです!
また行きま~~~す!!
魂のごほうび
ですネ
・・・・・感謝

とっても励みになり、嬉しいです!

ます×2 がんばります


●カットが非常にキレイです。
今まで、流行のカットばかりされて満足できず、
カットの上手な美容師さんがいないか、皆で探していました。
たまたま娘がどうしてもカットしたいと言うので昔行ったシルクさんに行ってごらん!が嬉しい結果に 今度また私も行きますネ。ありがとう
●これまで、けっこう多くの美容室をさすらい続けてきたのですが、Silkに行って、
ようやく自分好みの美容室に出会えた感じです!(^^)!
さりげない気配りと笑顔のおかげで、とっても居心地良かったです!
また行きま~~~す!!
魂のごほうび


上海蟹・・ご馳走さまでした♪
中華料理 上海蟹です
10月~11月の期間しか食べられません
こんな高級なもの
をご馳走になってしまいました
ひとくち食べて・・・甘~い
!!
・・・しあわせ

ちなみに・・横10cmくらいの大きさで、1パイ(一匹)2500円位はします

こんな贅沢なものを食べて言うのも何ですが・・・
私の家庭は、小さい頃から質素で
食卓に並ぶ「おかず」もいたってシンプル。
外食はほとんどしませんでした。(っていうか、できなかった
)
なので、今でも、梅干だけでも、美味しくご飯が食べられます。
そして、口にするまでかかわったいろんな人々の事を考えると
食べ残しもいけない!って思います。
やっぱり・・・
いただきます。と、感謝して食べなきゃね
10月~11月の期間しか食べられません
こんな高級なもの


ひとくち食べて・・・甘~い

・・・しあわせ


ちなみに・・横10cmくらいの大きさで、1パイ(一匹)2500円位はします


こんな贅沢なものを食べて言うのも何ですが・・・
私の家庭は、小さい頃から質素で
食卓に並ぶ「おかず」もいたってシンプル。
外食はほとんどしませんでした。(っていうか、できなかった


なので、今でも、梅干だけでも、美味しくご飯が食べられます。
そして、口にするまでかかわったいろんな人々の事を考えると
食べ残しもいけない!って思います。
やっぱり・・・
いただきます。と、感謝して食べなきゃね

東京タワーとの遭遇
投稿・・・・・【SILK:JUN.F】
トラベラーこと私藤島は今回初の東京タワーとの遭遇にチャレンジしてきました!!

ま~遠くからは見ていたのですが間近で見るとえらく高い
…。
早速展望台まで上がると360°パノラマで東京の夜景
を眺める事ができ,感動いたしました♪
都会ならではの魅力に満足し
,
しばらくは東京かぶれ
で語尾に「じゃん」がつく言葉を多々発言することでしょう…(笑)
トラベラーこと私藤島は今回初の東京タワーとの遭遇にチャレンジしてきました!!

ま~遠くからは見ていたのですが間近で見るとえらく高い


早速展望台まで上がると360°パノラマで東京の夜景

都会ならではの魅力に満足し

しばらくは東京かぶれ


今日の言葉

斉藤一人さんの・・・今日の波動にあった言葉

さあ!今日も元気でいってらっしゃ~い


マナーを守る貴方は素敵な人ですよ
どんな物にもマナーがあります。マナーを守っているだけで美しくみえます。
ごみを平気で道路に捨ててしまう人と人の捨てたごみを拾ってゴミ箱に入れる人、
誰が見てもマナーのある人の方が美しいですよね。
そういう人に世間も神様も味方するのですよね。
横向温泉♪♪♪
投稿・・・・・【BE:Misae.O】
これは、今年の夏に横向温泉


自然って素晴らしい

空気もおいしくて

また行きたいです!
癒されたい時にはぜひ行ってみてください(゜▽゜)
冬は一面銀世界



謎の物体★★★
投稿・・・・・【Ange:Kaori】
アンジュで毎日せっせと働いています・・☆
しかし、たまに私の目の前に、ポコンと大きな

なんだこれは(((・・;)
たまに元気がないと

よーくみたら、あっ、石井さんじゃないですか(((^^;)

このボンコ(注:おだんごヘアとも言う)を目指して1年がたちますが・・・
石井さんにカットをおまかせするので今だにショートから脱出できずにいる香でした(((^^;)
ところで・・・
このボンコにひっついている謎の物体


あと2日で終了です♪

アンジュ店・・・平日のみの特別

天使の輪の縮毛矯正ミスサーラ

16900円~17900円(税別)を
1万円
<カット込税別>


一日三名限定・・・11月末までで~す

お電話で、


アンジュ・・・桜通り(桑野バス停前)
TEL 024(925)1480
雪で真っ白☆
投稿・・・・・【BE:Sayaka.H】
北海道の旭川に従姉妹が住んでます。

11月の初めには、もう初雪

雪で街が真っ白になるのも

郡山にはいつ頃

皆様寒く

冬も楽しく過ごしましょう♪


夢中なんです♪
投稿・・・・・【BE:S.Izumi】
最近私が夢中


今格闘技がブームですが、私はあまり興味がありませんでした
ですが、少し前 たまたま観たK-1の試合。
チェ・ホンマンVSジェロム・レ・バンナ
どれだけの体格差があるんだろう。軽い気持ちで観ていました。
K-1素人の私が初めて引き込まれた瞬間でした。
2㍍の男に向かっていく

どんなに殴られても諦めない

「ネバーギブアップ」の精神を忘れない男

かっこいいです!!1
12月2日K-1WGPFINAL
ぜひ☆ご覧ください

あっ!もうひとつ夢中な

美容師
です

これだけなんです、私の人生で諦めず続けていること。
今、本当に楽しくて楽しくてしかたがありません

投げ出さず続けてきて良かった

みんなの笑顔

メイク・レッスン
投稿・・・・・【Ange:Miwa】
今日は…内藤香さんに顔をおかりして★メイク・レッスンしました~(ノ゜O゜)ノ

目が…おっきくなっちゃいました♪かわいい


目と目の間隔が近い方…目尻のほうをちょっと濃いめにするとバランスがよくみえる

今日の言葉

さあ!週の始まりですね

斉藤一人さんの・・・今日の波動にあった言葉


笑顔でいること
愛のある言葉を話すことはみんな自分のため
みんなの為の笑顔ですか?
愛のある言葉は誰のためですか?
笑顔の人は好かれますよね。
愛のある言葉をしゃべる人はみんなから好かれますよね。
人間同士が生きていく中で、たったこれだけのことが出来ないで苦しんでいる人がたくさんいます。
貴方はその笑顔と、その愛のある言葉を一生はなし続けてください。
神様がたくさんご褒美をくれますよ。
やっちまった!!
投稿・・・・・【BE:Hideki】
あ”~やっちまった
あれは忘れもしない、学生の頃のバレンタインでした・・・
やっぱり男性としては、チョコレートの数

あの時、○○君は、放課後、ちょっと気になる女の子に呼ばれました。
これは・・・


ま、ま、まさかチョコレート!!
女の子は
「あのぉ・・・これ・・・」
と、恥ずかしそうにチョコの包みを渡してきました
○○君、バクバク心臓を必死で押さえながら



「ま、まじ!?

といった瞬間
「違うってばぁ!」
「△△君に渡してくれない?」
・・・・・・・
先走った○○君

それ以来・・・
バレンタインDayは大っ嫌い

・・・
来年はもらえるかな

